sddefault.jpg。Tokai Electric Guitar ST-60 Springy Sound 1979 Used Shipping。Tokai ST-60 SPRINGY SOUND YS Sunburst Made in Japan 1981 ST。Tokai ST-60 springy sound GS 1979こちらは20年以上前に中古で購入した物になります。ジェフベックに憧れてこの1954年モデルを購入しました。弦高も低くネックも厚みが少ないので握りやすくとても弾きやすいギターですが、どうしてもメイプルネックに馴染めず、別途ローズネックのストラトを購入したので出品に踏み切りました。年代の割には状態は良い方だと思います。デーカールロゴの頭が少し削られていたり、ボディに何かが当たって出来た小さいへこみが数個ある程度です。手を入れた箇所は次のとおりです。*ボリュームポット交換: CTS A250K ミリ仕様(オリジナル付属)*キャパシター交換:コーネルダブラー社 ペーパーコンデンサー 0.1uF 200V 60年代デッドストック(オリジナル付属)ネックは怖いので取り外していません。トレモロスプリングは3本です。Eスタンプのピックアップはツインリバーブなどの大きめな真空管アンプで鳴らすととても気持ち良い個性的なサウンドを聴かせてくれます。80年前後の日本製エレキギターはグレードにもよりますが、とても丁寧に作られているので今人気があるのも納得です。カスタムショップのピックアップに交換したらどんな音が出るのかなどという妄想は捨てきれませんが、メイプル指板ゆえに諦めるしかありません。詳しくは写真にてご判断お願いいたします。細かく気にされる方はご遠慮ください。ナイロン製ソフトケースにエアーキャップを巻きダンボールで包んで発送いたします。(ギター用ダンボールは大きすぎました)佐川急便/日本郵便にて発送予定です。よろしくお願いいたします。。Tokai ST-60 SPRINGY SOUND YS Sunburst Made in Japan 1981 ST。ギター HARMONIC PERCOLATOR Clone Red。ハンドメイドエフェクター Nocto Loco Mod。【限定】VOX Limited Edition V847G WAH-WAH。MXR carbon copy アナログディレイ。BOSS OC-3 SUPER Octave オクターバーエフェクター。Urban Comp 美品。ibanez tube screamer mini エフェクター 機材 未使用品。エレクトロハーモニックス BIG MUFF Nano pi ram’s head。ギター Multi Comp true dual band compressor EBS。ギター MAD PROFESSOR Little Green Wonder。ギター t.c.electronic Nova System G-natural。BANANANA effects AURORA 初期型。廃盤 BOSS DUAL OverDrive SD-2。Electro Harmonix Nano Qtron エンベロープフィルター。One Control Iguana Tail Loop 2 スイッチャー